2006年10月10日

●水換え+水草追加。

 今回の水換えは、金魚をほかのバケツに追い出して……基、バケツに移して行いました。
 なので、水を半分まで減らして、水草を植え植え。
 実際は3分の1の水換えなのですが、水位は低いほうがしやすいし。
 底砂を結構いじったので、もうもうとゴミさんが待ってしまいました。
 ワンタッチフィルターを交換してまだ3日くらいしかたってないし、底砂はそんなにいじりたくなかったんだけどなー。
 まあ、ロカボーイ改とワンタッチフィルターに突っ込んだ活性炭と麦飯石が頑張ってくれるでしょうということで、無理やり納得。
 一旦ろ過器を止めて(※取扱説明書には、水位を減らすときは必ず止めろと書いてあります…一応ね)、思う存分、ざくざくとかき回しながら、もはや美的感覚は考えずに、アナカリスとカボンバを挿す。
 アナカリスは根っこがカナリ伸びていたので(しかも節とかないのにかなり上のほうからいきなり伸びる不可解な根)、それを巻き込むようにして固定。
 カボンバは、いろいろ考えたあげく、一番下の葉っぱが石の下敷きになるようにして固定してしまいました。(水草だから大丈夫でしょう…)
 あとは、水槽のところどころにある水晶の欠片(というより石英石か…)でむりやりとどめる(笑)。

 もうもうとゴミが舞っていたので、さらに上から水槽の古い水を落として舞い上がらせ、そこを掬い取りました。で、元々バケツにとっておいた水槽の水を戻す。

 水槽の水を概ね戻してから、ろ過器をフルで回してゴミの回収。
 その間に、金魚のバケツの水をそっと新しい水槽の水と交換して水あわせをする。

 そんな感じで、ばたばたしながら水換えました。

 以下、その写真です(笑)。
061010.JPG
 なんとなくジャングル風味。
 カボンバが舞い上がってローリングサンダーを止めてしまうので、その事態さえ避けられれば、もう水草が漂っていても放置を決め込む予定なんですが…。(だって頑張ってもすぐに食われるんだもん…)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://tra.cside.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/151

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)