2008年9月 1日

●ナスとオクラの収穫。



ナスとオクラの収穫をしました。
どちらも天ぷらに。
オクラは、ちょっと小さいかな?と思ったものは美味しくいただきました。
そうじゃない2個は筋張っていて全然かめなかったです。
うーん。

2008年8月25日

●ナスの雌しべ



ナスの成育状況は、雌しべの長さでわかるそうです。
雄しべより雌しべのほうが長いといいらしい。
水が足りないと雌しべが短くなって受精しにくくなるらしいです。
一気に咲いた花ですが、どうやら全体的に合格っぽい。
ちゃんと実になりますように。

2008年8月20日

●オクラが育って…



かぶれるのを恐れて収穫し損ねていたら、かなり育ってしまった…
収穫しなきゃ固くなるよなあ…でもなあ…

2008年8月17日

●失敗ナス。その2



枝についてるときからふよふよ。

●失敗ナス。



忙しい時期だったので、アップし損ねていたのが判明。
何度が水切れさせてしまったので、ふにょふにょに。

2008年8月16日

●ナス花盛り。



ベランダ菜園では秋ナスは諦めろという記載を良く見ますが、うちのプランターナスは、夏までに4つのナスが取れ、それきりでした。
そして、そろそろ次のものに…て言われる秋の入口になってから、いきなりたくさん花が付きました。
今日はめちゃくちゃ天候が悪いので、なんか画面が暗いですが撮影は昼前なんです…。

2008年8月15日

●オクラにやられた…。



いきなり右手の甲がはげしくはれ、じんましんかと思っていたのですが、どうやらオクラにかぶれたらしいです。
オクラ
かぶれ
で検索すると結構ヒットしましたが、後から分かったって仕方ない!
あまり当たった記憶はないのですが、たぶんさわさわと触れた程度だったのでしょう…。

一昨日育っていたオクラが明らかに収穫を待っているのですが、
ゆ、勇気が…。
写真は、たぶんぶつぶつの原因となったオクラのにっくき葉っぱです。
なんか黄緑のぶつぶつ模様が見えます。おそろい…?

2008年8月12日

●オクラの花の命は短し。



お昼ごろには全開だったのにもう閉じています。
茄子は開いたまま散るんだけども、オクラは閉じてから散るらしい。
一日の命かあ。
見られて良かった。

●オクラの蕾。



横から見た図。
どうやら真ん中のは蕾らしいです。
花は一日くらいで散ってしまうらしいのですが、まだまだ咲いてくれそうです。

ちなみに、上に写っている実ですが、一日で随分伸びているような…。

●オクラの花が咲いてます。



昨日、実が育っているのに気付いたばかりですが、大輪の花が咲いています。
ものすごく綺麗なのですが、携帯写真だとイマイチ色味がでない!
クリーム色に赤紫…かエンジの濃い色の花です。

2008年8月11日

●オクラ。



手間のかからない植物です。
時々肥料をやっていたら、気付いたら茎も太くなり、まっすぐ伸びています。
そして実が!
ちゃんとオクラだー!

2008年6月19日

●レタス収穫。



ベビーリーフサラダというにはやや育ってしまいましたが。
味は…うーん、薄い、ような…?

2008年6月18日

●ナス収穫。



軽く手のひらサイズを超えています。
ちょっと固くてごつごつしている気がします…。

2008年6月13日

●わさわさレタス。



今度こそベビーリーフサラダを…!

2008年6月10日

●育ってきたナス



親指くらいの長さになってきました。
全体のシルエットはナスらしいです。もう少し大きくなったら、収穫です!

2008年6月 9日

●レタスが一気に伸びてました



昨日、ベビーリーフサラダを作ろうとしてまだもう少し待とうかなあと断念したのですが、それから一日で、一気に伸びた気がします。
肥料控え目にしていたのですが、昨日の夕方に液体肥料をやったのでそのせいでしょうか。
お、恐るべし肥料…。

2008年6月 8日

●ナスの一番果



少しずつ大きくなっているのがわかります。
しかし、一番果は少し小さめでとるのが良いらしい。
どれくらいでとったらいいか迷います。

ちなみに、果実のシッポのところに見える粒は、アブラーです…。

●ナスの花



2個一緒に咲きました。
きちんと明るいなかで撮ると、きれいな紫色なのがわかります。

2008年6月 5日

●オクラを種蒔き。



前に蒔いた種は無事発芽しましたが、あまり伸びる気配を見せません。
観賞用だった可能性が拭えないので、あきらめてうりゃっと抜きました。
写真は最後の勇姿。
朝顔と同じく、昨日種蒔きをしました。
抜いたオクラと同じ鉢に…。

ど、どうかな。

2008年6月 3日

●ナスの実が!



ナスの実ができています。
つやつや。

なんかちょっと嬉しい。

●レタスらしい葉っぱになってきた



サニーレタスらしいグラデーションが見えます。
なんだかかわいい。

2008年6月 1日

●着実なレタスミックス



いっせいに芽がでています。
種の袋を確認したところ、2〜4日で発芽しますと書いてありました。
いい感じです。

2008年5月31日

●ナス。またもやアブラーが!



また3日くらい見なかったら、すごいことになっていました。
またもや必死に、ガムテープで取りまくりました。
アブラー以外にも、なんか白くて丸い虫もいました。
うーん、なんか葉っぱがテカテカしています。
アブラーの出す分泌液は、病気の元らしいので、取り除きたいのですが、なかなか…。

2008年5月28日

●数年前のオクラが発芽。



すごいや!
でも、よく考えたらコレ食用かなあ。
ちょっと心配になってきた。

●本日のナス。育ってきた。



だいぶ背丈が伸びてきた気がします。
最近日当たりが良かったからかなあ。
なすはお日様が大好きらしいので、カンカン照りを期待しています。
が、反面、水切れすると固くなってしまうそうなので、夜にしか水やりできないのが心配です。
ほんとは朝夕が理想的なんだけども…。

●本日のナス。花が咲きそう。



暗かったのでライトをつけたら少し光りすぎでした。
ケイタイカメラの限界かなあ。
もうすぐ開きそうです!

●本日の紫蘇。



再び紫蘇大爆発。
今度は数よりもサイズ。
一個一個が育っているので、すごいことに。
しかし、小さい芽もいっぱいです。晴れた日に間引きしようと狙っていますが、なかなかタイミングあわず。

2008年5月27日

●レタスミックスにもう芽が出た!



薄っぺらでちゃんと芽が出るか〜などと文句をつけて申し訳ない…。
あっという間に芽が出ましたよ!

2008年5月24日

●オクラの種を蒔く



ついていたこの土はいくらなんでも心配なので、培養土を足して使用することにしました。
芽が出るまで、だいたい10日くらいらしいです。
数年前の種を、いつ見切るかちょっと迷うなあ。

●一晩経ったオクラの種



茶色くて、なんか表面がふよふよしてます。ちょっと心配。

●レタスミックスの種



すごい薄くてパラパラ。
こんなのからちゃんと芽がでるのかなあ。

2008年5月23日

●本日のナス



1日チェックしなかっただけで、ごっそりアブラーにやられました。
あらゆる葉っぱを我が物顔で歩いています。
手で取るのでは間に合わないので、ガムテープ導入。
ペタペタとガムテープでアブラーを捕獲です。
無心な作業ですが、暗くてはできないので、室内に取り込んで作業しました。

●オクラの種の水漬け



押し入れから、何年も前に買ったオクラ育てキットが出てきました。
中身は、ココヤシ素材の土…というか粉と、種。
取説が見つからなかったのですが、ちょうど趣味の園芸ビギナーズ(最近のお気に入り)で取り上げられていたので、種は水につけるらしいことをチェック。
水に、ちょこっとメネデールを入れてふやかすことに。
種は、アルミ袋に入っていたのですが、芽は出るかなー。

2008年5月21日

●本日のナス。新芽が伸びました



だいぶ芽が伸びてます。
アブラーは、まだ手で取れるくらいのレベルですが、各葉っぱに数粒ずついます。うーん!
蕾はまだまだ固い感じがします。
いつ咲くかなあ。

2008年5月20日

●本日の紫蘇。一気に成長!



なんか一気に増えた気がします。
昨日は雨で、あまり日がささなかったのですが、今日一日でこんなに一気に成長するとは…ていう感じです。

そろそろ第2の間引きの頃かなあ。

2008年5月16日

●本日の紫蘇。



間引きして1週間、だんだん育ってきました。
ちょっと水やり忘れて、葉っぱの先が茶色くなってしまったのがありますが…うーん。

2008年5月15日

●今日のナス。アップにしてみた



蕾のアップ。
新芽の丸まっている葉っぱの内側にまで、アブラーが入り込んでいました!
うーん、まだ数えるほどなんで、手で取りましたが、知らない間にアブラーだらけになってたらいやだなあ。

●今日のナス。



今日のナス。
蕾が見えてきました。この紫具合がめちゃめちゃいいですよ。
新芽はみんな紫で、開くと緑になるのが不思議です。

2008年5月10日

●本日、紫蘇の間引き敢行



間引き後。
まだ本葉が出たばかりのものもたくさんありました。
とりあえず、いきなり2株とかにするのはためらわれたので、塊を減らした程度です。
もう少し経ってから、2回目の間引きをしたいと思います。
根っこから引き抜いたので、サラダに乗っけるのに苦労しました。
微妙に紫蘇の味がしました。量の問題もあって、一緒に食べたカイワレの味に負けていた…。

●本日の紫蘇。



わさわさぶりは、そろそろ間引いてやらないと、残す苗に日が当たらなくて、従長しそうなので、決心しました。

2008年5月 7日

●本日の紫蘇…の本葉?



本葉は、紫蘇っぽくしわが入っている様子。
うう…間引きに悩むなあ。

●本日の紫蘇



だいぶわさわさ。
今回の休みには、間引きの決意がつかずそのままです。

2008年5月 6日

●ナスを植えました。



恋ごころとかと一緒に買ったのですが、暖かくて無風の日に、とかいう注意書きが書いてあったので待っていました。
結局、夕方植えちゃったのですが。
以前買った苗は一気にアブラーにやられてしまったので、今回は接ぎ木苗を買ってみました。
一日、水やりを忘れた日があって、一気にしおっとなってしまいましたが、なんとか立ち直ってくれた様子。
ちょっと痛手から復帰しきれてないらしく、葉っぱがちりちりになってしまった感じ。
大丈夫かなあ。

2008年5月 1日

●紫蘇の芽がわさわさ



なかなか芽が出ないで、かなりどきどきしていたのですが、気付いたらたくさん芽が!
もうちょっとしたら、苦手な間引きのシーズンです。
間引いた芽も、サラダとかで食べられるそうなので、楽しみです!

2008年4月26日

●紫蘇にようやく芽が出ました。



正確には出そう、なんだけど。
2週間以上掛かっていたので、心配していたのですが、よかったです。
まだよーく見ると…てくらいだけど、明日には二葉が開いてくれそうです!
やったー!