2009年2月28日

薔薇と紫陽花

たてるかたち。 先週のお花ですが、まだまだ元気。 すごいです。 あと1週間はもちそうです。

2009年2月21日

くはらの和菓子

牧歌の隣りの和菓子屋さんの最中。 パッケージが歴史を感じさせます。 美味しかった。

牧歌へお買い物

戸畑にあるケーキ屋さんです。
よく見ると、隣りは和菓子屋さん。
1軒に和菓子屋さんと洋菓子屋さんが同居しているらしい。
中も一緒になっていました。但し、会計は別でした。

2009年2月17日

休憩中。

急な寒さが戻ってきました。 顔が冷たい今日この頃。

金魚は水槽の片隅でのんびりしてます。


2009年2月16日

金魚の一匹飼い。

あんまり良くないと聞くのですが…どうしよう。

とりあえず落ち着いたら、買い足すか考えます。


2009年2月15日

金魚☆になる。

白点を連れてやって来た金魚が☆になってしまいました。 黒くなる病気は黒ソブか黒班しか無くて、どっちも命にはかかわらないと言う話だったのにダメでした。 なんでだろう………。


目の下の茶黒いのが広がってしまいました。
原因はいまいち不明です。
水槽にいれた途端なので、ちょっとショックです。


2009年2月13日

金魚刺さっています

金魚が、なぜか刺さっています。 挟まっているのかと思いきや、わりと普通だったらしい。 水槽の壁をトントンと叩くと、ぴくっと反応し、動き出しました。

2009年2月12日

なんか黒い斑点?がでています

なんだろう。 染みみたいなものが増えています。 白点は治ったはずなので、かさぶたの一種といわれる黒斑病かなあ…と思ってみたり。 そうだとすれば、放っておいても治るはずですが…うーん。

2009年2月11日

金魚水槽に復帰

というか、初水槽。

とりあえず測ってみました。
大きくて尾が白いほうが、2.5センチ。
小さいほうが2センチでした。


2009年2月10日

ウインク

この芸の細かさが。

思わず買ってしまった…

何を狙ってるんだ…

2009年2月 9日

龍馬のブーツ

お土産でした。 だからなぜブーツ。

2009年2月 8日

牛さんの丸焼き

行ったときにはずいぶん小さくなっていました。

旦過食市の鯛茶漬け

腹ごなしに旦過まで歩き、旦過食市で鯛茶漬けを発見。 提供は観山荘という北九州ではそれなりに名前のある料亭です。 たべるしかない、と購入300円なり。

食べる場所を探して見回すと、長机とパイプ椅子を発見、その隣りにはなんとブルーシートと炬燵が!
すごいアットホーム感が漂っていました。


あんこう鍋(下関)

なんとなくあんこう食べ比べ。 プルプルのあんこうは美味しかったのですが、汁がかなり甘い…。 白味噌っぽい味で、だしもしっかり出ていただけに甘過ぎるーと勿体なかったです。

これは、贔屓目なしに北九州の勝利でした…。


あんきも大和鍋

あんきもがかなり沢山入っていて、赤味噌系の味付け。 あんきもが甘いので、良いバランスで美味!

食市食座鍋対決

300円払うと、北九州と下関の鍋が1皿ずつのチケットが貰えます。 食べ終わったら、おいしかったほうのハコにお椀を入れる仕組み。 売り上げできそうという噂もありましたが、倫理的になくなった模様。

2009年2月 7日

良い眺め

門司港にでかけたので、今評判のブリリアンサ門司港というビュッフェにご飯を食べに行きました。 海峡ドラマシップという建物の隣りにあり、関門海峡一望できる絶景 眺めが良いのも相俟って、大人気なのも頷けます。 なんと40分待ちで、泣く泣くあきらめました。 そういう客を掴んでもおかしくない隣りのドラマシップのレストランが閑古鳥なのを見ると、やはり味の良さで客は来ているのでしょう。

しかし、ドラマシップは、建物自体が有料で、2階と5階のレストランには外から直接入る作りになっています。
タダでさえ分かりにくいつくりの上に、メニューの表示がないので、客はレストランの前まで足を運んでから、入るかどうか決めないといけません。
公立施設の中に入っている縛りもあるんだろうけど、5階の店はフグ料理だから余計に高いと敬遠されているようでもったいない。
たしか、下関のやぶれかぶれという店の系列で、わりとリーズナブルだったと思うんだけどなあ。


2009年2月 6日

どうやら山場を超えた模様

ヒーターを投入してじりじりと水温を上げて数日。
どうやら、白点は消えたみたいです。

1時間に1〜2度ずつ、3日かけて16度から30度ちょっとまで上げました。
30度くらいを3日間続けて、なんとなく、もう大丈夫な様子。
白点は底に沈むらしいので、水換えは柄杓で上澄みを3リットルくらい別の容器にとり、金魚も柄杓ですくってその3リットルにいれておきます。
そうして残り…たぶん4〜5リットルを捨て、水換え用に汲み置いてエアレーションしているバケツにヒーターを投入。
一気に水温を30度くらいまで上げて、ヒーターを元のバケツに戻します。
換水用のバケツに塩を入れてから、半分くらいを金魚用バケツに入れ、金魚の退避しているバケツの水をあらかた投入。
水温が合っていれば、だいたい大丈夫。
白点病は寄生虫系の病気なので、金魚本体が弱っているわけではなかったりするので、そんなに神経質にならなくても大丈夫です。
これで、換水用バケツの残り半分の水に、量を減らした薬を入れ、よくかき混ぜた後で、少しずつ足していきます。
先に塩といっしょに薬も入れちゃって良いのですが、ついなんとなくこんな順番になっています。
これで徐々に薬を減らして、今やなんとなく色が青いかも、くらいになっています。
本水槽にようやくデビューできるのも、もうすぐかも!

2009年2月 5日

お花始めました。

過去に3年間くらい、勤労青少年ホームで習っていたのですが、このたび、まじめにならいはじめました。
小原流です。

とりあえず、たてるかたち、というのを習ったのですが、自宅で生け直すと、花器の形も違うのでうまくいきません。

しかも花材の名前を忘れてしまいました。
チューリップと、菜の花と、サンゴなんとか、です。
赤い樹、なんだったかなあ…。

2009年2月 4日

濃霧

朝のニュースで、濃霧が発生と言っていたのですがまさかこんなにすごいとは…。
真っ白で雲海の中にいるみたいでした。
おかげでJRは遅れ気味。
しかし、いつもの時間にちょっと遅れた前の電車が来たので、結果はいつものとおりでした。
職場のひとに、濃霧だから電車の遅れを心配してはやく出ないのかと言われましたが、いや、朝起きてから家を出るまでが常に最速早回しなので、短縮する時間はない!と力説してみました。
一部の賛同は得られたんですが…。

2009年2月 3日

ついにヒーターを導入

買いました…あまりに治らないから…。
安売りのを買ったので、水量に比べて大き過ぎるのがちょっとだけドキドキですが…。

2009年2月 2日

忍者めし

大丈夫か…? ……その……いろいろと…。

2009年2月 1日

シフォンケーキを焼いてみた

チョコレートケーキの予定だったのですが、作る段になって、チョコレートが必要量の半分しかかってなかったことに気付きました。
なのでバナナシフォンケーキに変更。
ちょっとだけチョコレートを削っていれて、ぷちチョコバナナシフォンケーキ。
卵白4個、卵黄3個のレシピを、各3個(だって卵黄1個無駄になるし)に変えた割に、うまく膨らんだ気がします。
うちのオーブンレンジの調子が悪くて温度が上がりきらなかったせいか、少ししっとりなケーキになってしまいました。
次回は気をつけよう。