こまかいところのアーカイブ

今回は、前回の反省(シャトルバス運行時間の真ん中くらいに着いたら結構最後のほうだった)を踏まえ、運行時間の早いうちに行ったから、船についてからも結構余裕がありましたよ。
ターミナルビルで預けた荷物は、船室にきちんと届いていました。
はやーい!

気になっていたフォーマル服を、急いでスーツケースから取り出してハンガーにかけます。
前回、施設の写真を散々撮ったのだけれど、ハンガーのところをとり忘れていました。
クルーズガイド(事前ににっぽん丸から送られてくるハンドブック)には、必要なら家からいくつかハンガーを持ってくるようにと書いてあり、記憶がなかったのでいくつか持って行きました。

これは、家からもってきたのを足さない状態のハンガーです。
太いのが3本、細いのが3本。ジャケットとかにも対応できる感じです。
この状態のが3つ並んでいます。
トリプルユースができるように作ってあり、ホテルのツインとは違って、それぞれきちんと分けてあるところがポイント。
ちなみに、私の新品のスーツケース(3~5泊用のハードタイプ)は、なんとベッドの下に収納できなかったので(1~2センチ大きかった!)空いているクローゼットに押し込みました。
ちょっと大きくて安定悪かったけど...。
なんとかドアは閉まったので良しとします。

ちなみに、ドアを開けると灯りがつくシステムになっているのですが、なんとなーく薄く開いちゃってることが多々あって(単にがさつなだけですが)、光が漏れていることもしばしば。
エコなのかエコじゃないのか...な事態になってしまっていました。反省。

今回は、コンフォートステートです。(下から2番目のランク)
前回のスタンダードステートとは、部屋の大きさやデザイン、設備は一緒(のはず)。
違いは、船室の場所のようです。
スタンダードが1階(いわゆる船底キャビン)に比べて、コンフォートは2階と3階に分かれています。
私は申し込みが遅かったので(なんと17日出発なのに4月5日に申し込みました)、旅行会社を通じてできるだけ3階に、とオーダーしたところ、3階の部屋が取れました。
その代わり、結構隅っこだったけど。
写真を見る限り、スタンダードとの差異は本当に感じないのですが、なんとなく部屋が明るいイメージが。
前回、バストイレが暗いとネガティブキャンペーンを張ってしまいましたが、今回はその印象はなしです。
青いイメージ(笑)もありません。
広いかと聞かれれば狭いと答えるけど(笑)。
なんだろう、前回がで今回がだから?(笑)

1階と3階の違いは、公室(ラウンジやデッキ)に行くまでの距離が近いということ、くらいかな?
私は7階のリドデッキが今回お気に入りでやたらと行っていたので、階段で上がれる高さだったというくらいです。
ただ、3階はほとんどフルに客室なので、隅っこに配置されるとエレベータとかからめちゃくちゃ遠い
にっぽん丸の全長はだいたい160mくらいですが、そのやや船尾よりの中央にエレベータがあります。私の船室は船首側だったので、エレベータを降りて歩く。かなり歩く。100mくらい歩く(※印象です)。
そしてやっぱり船室から外は見ない
これらを加味すると、個人的には1階でよかったかも。。。と思っちゃいました。
スタンダードは客室数自体が少ないので、部屋がエレベータの近くに固まっているのです。
(客室以外は多分スタッフさんのお部屋や機械室とかなんだと思います)

1

About  

 このブログは、北九州市在住のまったり女子の旅の記録です。
 基本クルーズ乗船記。
 なので超まったり更新
 クルーズ乗船の記録ってあんまりなくて情報収集に困ったのでつけてみることにしました。
 ランキングとかは気にしてませんが、気が向いたら右のバナーをぽちっとしてください。

最近のコメント

  • yalova son dakika haberleri: I'll gear this review to 2 types of people: current 続きを読む
  • son dakika yalova haberleri: The new Zune browser is surprisingly good, but not as 続きを読む
  • Golf: It is appropriate time to make some plans for the 続きを読む
  • LIPPS: During this display are you able to sit in the 続きを読む
  • هواپیما بلیط: My secret tip to getting FREE flights? Take a snap 続きを読む

最近のブログ記事

アイテム